
主人の勧めでこのクリニックを訪れたとき、暖かなクリニックの雰囲気にまず驚きました。
木やグリーンをイメージしたナチュラルで明るく広い室内、
アロマの香りと物腰の柔らかいスタッフさん、
トイレも清潔で、お子さんが遊べるスペースがあり…。
待合スペースで待っているだけで癒されてしまいました。
きっとどんな患者さんでも受け入れてくれるのだろうという安心感を覚えました。
その印象通り、先生も患者に対して真摯に向き合って下さる方でした。
施術の技術も確かだと思います。
私は肩こりや冷えを改善するために通うことにしましたが、
元々自覚症状はあまりひどくはなかったため、
主人の勧めとは言え施術の必要があるのかな?と思っていたのですが、
一度施術を受けたところ、体が軽くて走り出したい衝動にかられたほどです。
自分の体は今まで不自然で窮屈な形で固まっていたのかと改めて自覚し、
放っておいたら何らかの重大な身体症状が発症してもおかしくなかったかもしれません。
まだ通い始めたばかりですが、今後自分の可能性が広がる気がしてとても楽しみです!
しまうまさん
嬉しい口コミをありがとうございます。
院内の雰囲気をお褒めいただき、ありがとうございます。
私自身も多くの病院に通院したり入院したりの患者時代を振り返り、
また、アメリカ、カナダのクリニックを見学させていただき、
院に入った瞬間からヒーリングが始まる環境をつくりたいと思い、
院の内装、アロマ、デザインにこだわってまいりました。
「一度施術を受けたところ、体が軽くて走り出したい衝動にかられたほど」というのは
素敵な表現ですね。
姿勢がゆがむと、関節の動きが悪くなり、神経の流れが悪くなります。
よく、カエルを熱湯につかるとすぐ飛び出しますが、
水を温めていくと、ゆで蛙になってしまうという話があります。
私たち人間も毎日少しずつ体の悪い所は進行していくものですので、
痛みが出たり、何かができなくなったりした時に初めて事の重大さに気づかされます。
でも、歯が痛くなったのが虫歯の始まりではないように、
体に症状が出た時がサブラクセーション(関節のゆがみ)の始まりではありません。
しまうまさんは、身体の変化も繊細に捉えつつ、
予防志向でいらっしゃるので、
当院の考え方に共感いただけたのではないかと想像いたします。
今後もご夫婦共に、お役に立てましたら幸いです。
ファミリーカイロプラクティック三鷹院
院長 佃 隆