「 赤ちゃん 」 一覧
-
-
「妊娠中の腰痛と頭痛を気にせず、無事出産できました」うれしいお声を頂きました
妊娠中の腰痛で来院された患者さまの声を紹介します。 こちらに通院して長年悩まされていた腰痛から解放されました。 二人目の妊娠中から通い始めたのですが、 施術のおかげで一人目の妊娠中に悩まされた頭痛や腰痛を気にせず 出産までの期間を過ごすことができました。 施術時間も短時間なので体への負担が少なく安心 ...
-
-
「妊婦、赤ちゃんも通える!」うれしいお声を頂きました
逆子の改善で来院された患者さまの声を紹介します。 初めは逆子の改善を目的に通院開始。 神経の流れが良くなることでお腹の張り改善に繋がり、緩む事で逆子が改善する可能性もあるんだとか。 後の外回転術で驚くほどスルリと回ってくれて、あっけなく逆子が治ったのには驚きました。 カイロで出産時間が短くなる傾向が ...
-
-
「新生児赤ちゃんの斜傾」うれしいお声を頂きました
産後の骨盤ケア、お子様の斜頸で来院された患者さまの声を紹介します。 はじめは私が、3人目の出産後1ヶ月半くらいの時に骨盤ケアとしてお伺いしました。 その時にお借りしたバウンサーに赤ちゃんを寝かせていたのですが、 息子を見た美香先生が、「ちょっと首が向き癖あるかな?産院で何か言われてますか?」と気にし ...
-
-
「安心して受診出来ます」うれしいお声を頂きました
来院された患者さまの声を紹介します。 赤ちゃんからお年寄りまで年齢関係なく診てもらえるので、安心して施術を受けられます。 ビデオやデータによる説明がしっかりしているので、 自分ではわかりにくい身体の変化も視覚化されて納得しやすいと思います。 もう少し費用が手頃だったらもっと頻繁に通いたいです。 うれ ...
-
-
「産後の骨盤矯正だけじゃなく、子どもが元気になりました」うれしいお声を頂きました
産後の骨盤矯正ケアで来院された患者さまの声を紹介します。 産院が一緒だったママさんの紹介で、 産後の骨盤矯正ケアをしていただけるということで、こちらにお願いしました。 産後太りが気になっていました。 そのママさんは、ご家族みなさんで通われているということで、 私は整体に行ったことはあったんですが、 ...
-
-
「ご機嫌でよく笑う子に育っています」うれしいお声を頂きました
お子さんの施術で来院された患者さまの声を紹介します。 施術してもらうたび、少しずつ体の調子が 良くなっていると思います。 6ヶ月になる息子も施術を受けているお陰か、 ご機嫌でよく笑う子に育っています。 家族で通っているので、お互いの変化が 目に見えてわかるのが、最近の楽しみになっています。 Cart ...
-
-
「2歳の娘共々お世話になっています」うれしいお声を頂きました
お子さまの治療で来院された患者さまの声を紹介します。 新潟在住ですが、実家に帰省した際に集中的に通うという変則的な通院方法に対応して頂き、 2歳の娘と共にお世話になっています。 最初は、私の腰痛治療のために通院を始めましたが、 院内の掲示板に貼ってあった赤ちゃんの治療の写真を見たことがきっかけで、 ...
-
-
「生後数カ月の息子がきっかけでした」うれしいお声を頂きました
お子さまの向き癖で来院された患者さまの声を紹介します。 生後数日で息子の「向き癖」が気になり出し、1か月後には頭の形までかわいそうなくらいいびつに・・・。 このままでは体にいろいろと歪みが生じるのではないかと本当に心配になり、 ネットで赤ちゃんに施術してくれるところを探しまくったところ佃先生 ...
-
-
「肩こり大改善 赤ちゃんからのケアの大切さ」うれしいお声を頂きました
肩こりで来院された患者さまの声を紹介します。 姿勢の悪さのチェックとデスクワークでバリバリになった肩こりを改善するために、こちらの院のホームページを見て来院しました。 最初に入ったときに明るい雰囲気で受付の女性もとても笑顔が素敵な方だったので、ちょっと緊張していたのがすぐに和らぎました。 そ ...
-
-
「赤ちゃん、妊婦のカイロプラクティック?」お声を頂きました
マタニティカイロプラクティック、キッズカイロプラクティックで来院された患者さまの声を紹介します。 産後のヒドイ腰痛を何とかしたくて来院しました。 5〜6回受けた頃から痛みがひいてきて、 その後、定期的に受けて1年半経ちます。 第2子が出来てからも、マタニティカイロ?! を続けているせいか、腰痛も今で ...
-
-
「子供の姿勢や健康の相談に乗ってもらえます!」うれしいお声を頂いております
来院された患者さまの声を紹介します。 日本には少ない、生まれたばかりの子供から小児までケアしてくれるカイロプラクティックの院です。 これから大きく育っていく赤ちゃん、子供の成長のためにも、スタッフの方々に頑張ってほしいです。 ぬりかべさん、 赤ちゃん、子供たちは宝です。 先日は7歳のサ ...